250329250329

桃と桜が一緒に咲いてる粉河。この山からパラやハングが飛び立つ

9時到着。生石は雲の中。かなり厚いので今日はここで機体整備

3/1に生石の山中に沈んだPegase、復活。今日の目的は修理後のテストフライト

昨年11月に京都で首を骨折したFurioKMT。受信機も変え修理完了

昨年3月の初飛行で全く不安定で着木し回収時に大破したCilanelも、DualRateなどを設定

10:30。やっと雲が流れ、Pegaseのテストフライト完了!

岡村さんはロトミラン。カラスがきた

どんどんあちこちから集まって、15羽ぐらいになった。あはは...


勝さんは3回墜落したFox。修理後のテストフライト



何の問題もない。アクロバティックもバリバリ出来る

今日の主目的完了!勝さんと岡村さんと3人でパチリ!
今日はこれから粉河へゴー!



今日は15人ぐらい集まってる。機体のバリエーションもとっても幅広い

おおおお、Mace2だ

岸本さんも、いろんな機体持ってる

何度も生き返ってくる黒松さんのレーンシュペルバー

パイロットもバッチリだし、ムッチャ綺麗

トラブル発生!

一人だとほんと心細いだろうが、ここでも仲間がいる。心強い
仲間がいるって、ありがたい
Up