240506

240506


Windyは全て南風15m/s以上の予報。滅多にないチャンス。仲間に声掛ける
Erwin、FurioKMT、Nimbus 4を積み込み、雨のない時間を狙い生石に向かう

自宅も生石の麓も穏やか。 weathernews 2m/sの予報で急遽MuchoMint追加
だが山頂は完全に別世界。車高の低いこの車が揺れる
ErwinのV尾翼が風に煽られ鞄で抑える。Nimbus4は車から出せない

風に煽られて歩けない。暫くトイレの建物の風の影で凌いでいると
山の家の方が開店前だが中に入れてくれた。ここで体勢を立て直す

なんとか投げ出しポイント前まで登るが、ピークで荷物を降ろすと飛ばされる
展望台の下の風の影に荷物を下ろす

風はピークで22m/s超え。強い
一人で投げ出すのはリスクが高い。誰か来るのを待ったが

残念だが誰も来ない。退散。この風除けのないピークの歩道が超厳しい

場所を変えた

ここも南風だと天国に近い場所

生石に比べると、そよそよに感じる

鎌田さんの形見分け、FurioKMTを準備
が... ここは草の背丈が高くて下向けに投げられず
水平より若干下向けに投げたが、煽られ送信機に手が行く前にドスン!
一回目の投げ出し失敗。二回目挑戦。いけた!飛び出せた!やった!と思った

が、飛行中にバンザイ! くるくるくるくる...で墜落。かんざしが折れた

この機体はここでドスンを二回経験してる。カンザシが限界だった模様

さて、修理だ...

散々な一日だと普通の人は思うかもしれないが、
私自身は自分のやりたいことをしてスッキリ。馬鹿だ

Up